|
2012年11月01日

人事・総務・経理ご担当者さまのお悩み解決アイテムが豊富なカウネット「人事・総務ショップ」で、カウネットモニカのみなさんと一緒に新商品を開発するプロジェクトがスタートしました!
今回のプロジェクトでは、座談会と日記アンケートにご協力いただく「開発会議メンバー」と日記アンケートのみ参加の「アンケートメンバー」を募集。たくさんの方にご応募いただき、無事メンバーも決まりました。
そしてさっそく、「開発会議メンバー」による第1回座談会を2012年10月18日に開催しましたので、その様子をご報告します。

まずは、商品開発の担当者からのご挨拶。
少し緊張した面持ちで、新商品開発に向けての熱い思いを語ります。そして、現状の「人事・総務ショップ」の商品についてご説明し、みなさんにご意見をおうかがいしました。
少し緊張した面持ちで、新商品開発に向けての熱い思いを語ります。そして、現状の「人事・総務ショップ」の商品についてご説明し、みなさんにご意見をおうかがいしました。

「いつも住民税関連の書類管理に困っていたんです。専用のファイルならスッキリ保管できそう!」「背表紙に書類名が入っているのはひと目で分かって便利ですね。」
「毎日何十回もつづりひもを結んだり、ほどいたりしているんです。平ひもタイプのつづりひもはとても結びやすい! 書類がかさばらないのもいいですね。」
と、さっそく様々な意見が飛び交いました。同じ職種のメンバーということもあって、スタート時から和やかな雰囲気が漂います。
「毎日何十回もつづりひもを結んだり、ほどいたりしているんです。平ひもタイプのつづりひもはとても結びやすい! 書類がかさばらないのもいいですね。」
と、さっそく様々な意見が飛び交いました。同じ職種のメンバーということもあって、スタート時から和やかな雰囲気が漂います。


そして後半は、みなさんの業務内容を、毎日、毎週、毎月など頻度ごとに詳しくヒアリング。
また、それぞれの業務に合わせて使用しているファイルや文房具についても、一人ずつ教えていただきました。何か困っていることや不便なことはないか、日々の業務を思い出しながら、みなさん一緒に「こんな商品があったらいいな」の糸口を探します。
「そういえば、クリヤーファイルにまとめて入れていて、いつか整理しなくちゃと思っている書類があります。」
「領収書は大きさや紙質が様々なので、A4サイズの紙にベタベタと貼っているだけです。」
また、それぞれの業務に合わせて使用しているファイルや文房具についても、一人ずつ教えていただきました。何か困っていることや不便なことはないか、日々の業務を思い出しながら、みなさん一緒に「こんな商品があったらいいな」の糸口を探します。
「そういえば、クリヤーファイルにまとめて入れていて、いつか整理しなくちゃと思っている書類があります。」
「領収書は大きさや紙質が様々なので、A4サイズの紙にベタベタと貼っているだけです。」

「あ、私もそうですよ!」など、活発な意見交換が続きました。
みなさん様々な書類を管理されていますが、大きさにバラつきがあったり、保管が難しい書類について、困っていることや自分なりに工夫していることが浮かび上がってきました。
普段は感じていなくても、他の方の発言をきっかけに気づいたり、アイデアを思いついたり。
気がつくとあっという間に2時間が経過。
今後のスケジュールを確認して、第1回の座談会は無事終了しました。

![]() | 「私達の意見で、もっともっと便利な製品が出来るのが楽しみです。“使って便利”だけでなく、“見て・置いて楽しい”製品が出来ると嬉しいです。」(Nさん) |
![]() | 「とても小さなことでも親身に聞いていただき、嬉しかったです。参加してみて、非常に参考になりました。」(Tさん) |
![]() | 「みなさんが色々な仕事をされていて、それぞれ工夫されているんだなぁと思いました。」(Tさん) |
![]() | 「自分の意見が少しでも反映されることを期待しています。時間が足りないと感じました。もっと色々聞いたり話したかったです。」(Kさん) |




![]() | 新しくスタートした「人事・総務ショップ」商品開発。座談会のほか、日記アンケートや投稿でもたくさんの声が寄せられています。今回メンバーに参加できなかったみなさんも、ぜひ投稿に参加してくださいね。 みなさまのご協力をお待ちしております。 |
