|
2024年01月20日
モニター当選者専用の投稿ページです
12月モニチャレに応募し、かつ、当選した方限定となります。

(^J^) 商品は1週間以上お使いになりましたか? 写真を撮影されましたか?
Before Afterなど実際に「手が痛くなりにくいカドなし養生テープ ライトグリーン25m1巻」を使っている状況を写真で撮影いただき
使いやすさなどの利点はもちろん、使いづらかった点・もっとこうした方が良いなどの改善点があればぜひ教えてください。
※個人が特定できるお顔の写真については、掲載を控えさせて頂きます。
※モニターの投稿には写真投稿が必須です。
※写真は5枚まで添付できます。
◆回答期限◆2024年2月16日(金)
皆さんの投稿やコメントに共感したら、「わかる!」ボタンを押してみてくださいね~ (∩´∀`)∩
・お送りいただく写真には、機密情報や個人情報などに該当する部分が写り込まないようにご注意ください。
・職場を撮影される際は、施設責任者に許諾を得た上で撮影してください。
モニターしていただいた商品はこちらから購入できます
--------------------------------------------------------
手が痛くなりにくいカドなし養生テープ ライトグリーン25m1巻
▽カウネットでのご注文はこちらから!▽
(個人のお客様もご注文できます)
カウネットモニカ会員のみなさんの声
痛くないです Pandaさん・2024年02月16日 22時45分 |
中(芯)の角がないので痛くないし、スルスルいきます。普通のとは違い長く使っても大丈夫な感じです。 欠点といいますか気になったところは、思ったよりスムーズに切れないです。切り始めがサクッと行くかなと思っていたんですがシッカリ両手で持たないと切れなかったです。切り終わりも勢いよくいかないと切れ端が出てしまいました。あとはガムテープとは違い縦には全く切れませんでした。縦にも切れたら細かく使えるかなと思いました。 良かったのは貼って剥がしてが出来るしベタベタしないので貼り直しができるのは使いやすいです。 ただテーマが手が痛くなりにくいなので、それは適していました。 |





コメント0
わかる!
0
文字が書きやすく見えやすい Annie & Sandyさん・2024年02月16日 08時26分 |
今まで使っていたテープとモニターのテープに字を書いてみました。 こちらのテープは表面が滑らかでキメも細かく、スムーズに文字が書け、文字も見えやすいです。 80センチぐらいテープを引き出してみました。1,2秒で力をかけずにさっと引き出せました。 もちろん、芯のかどが丸いので手も痛くありません。 |

コメント0
わかる!
0
痛くなりにくい! may@quaさん・2024年02月15日 15時42分 |
あまり手が大きくないのか、指が短いのかこの幅の養生テープは従来品だと強くつかむと痛いことが多かったのですが、この手が痛くなりにくいカドなし養生テープは本当に痛くなりにくいですね!欲を言えば、痛くないくらいがうれしいのですが、それはきっと難しいのだろうと思います。また、手で切りやすく、文字なども書きやすかったです。 |




コメント0
わかる!
0
子どもでも安心 ぽぽままさん・2024年02月14日 21時18分 |
子どもが工作をする時に使いました。勢いよく引っ張っても手が痛くならず、安心して使わせることができました。 |


コメント0
わかる!
0
本当に手が痛くないテープ bookameさん・2024年02月14日 09時35分 |
ガムテープや養生テープを使う際、テープの芯が当たる部分が痛くなったり、ひどい時は怪我をしていたのですが、こちらの養生テープは本当に手が痛くなりません。写真では少し分かりにくいかもしれませんが、〇で囲んだ部分が実際手に当たるところです。 |



コメント0
わかる!
0
袋掛けのキズつけ防止に LINDAさん・2024年02月12日 08時41分 |
袋掛けにしている用具のキズが扉に付かないよう、予め養生テープを貼ってます。剥がした後もベタつかずいつでも張り替えられるので便利です。 |



コメント0
わかる!
0
アイラップのイライラ解消! LINDAさん・2024年02月12日 08時35分 |
アイラップをそのまま使用していると袋を取り出す時にいつもアイラップごと持ち上がり取り出すのにイライラ。底面に養生テープを貼りイライラ解消!使用後も剥がしやすく便利です。 |


コメント0
わかる!
0
軽い力で貼れるのに粘着力がよい たいたいまさん・2024年02月07日 12時28分 |
賃貸物件で壁紙に傷を残せないので、簡易なポスターなどは養生テープで貼り付けています。 従来使っていた養生テープは粘着力が弱く、定期的に端からはがれて浮いてきてしまうので、都度押さえ直して貼り付けていました。 今回モニターさせていただいたテープは、巻きから引き出すときには軽い力で簡単にはがせてとてもやりやすく感じました。 それなのに貼ってからある程度日数が経っても特に浮いてくることがなく、普段使いの品より粘着力が高いのを感じます。 引き出すときのカドがないので、続けて使用する場合も手が疲れず、使いやすさが持続します。 |


コメント0
わかる!
0
はがしやすいのに粘着力が強い めっささんさん・2024年02月05日 17時49分 |
ポストに大型の郵便物がはいると、裏蓋の鍵が外れてあいてしまうことがあるため、養生テープで裏蓋と本体をまたぐように貼っています。これまで使っていた養生テープに比べ、カドなしなので持つときに手が痛くならないのはもちろんですが、粘着力が強く、剥がしても粘着力がほとんど落ちません。粘着力が強いのに剥がしやすいのには驚きました。1週間以上使っていますが、貼ったテープを交換しなくても済み、エコだと思いました。 |


コメント0
わかる!
0
ライトグリーン harpyさん・2024年02月05日 17時13分 |
いつもお世話になっております 本日養生テープのまとめを送付致します いつも一般のテープを 使用してますが、一番多くは宅急便の蓋止めに使ってますが、今回はこの物件がないので、A壁にメモ等を止めるのに通常は画鋲使用してますが、壁が傷むのでこのテープを使用 B冷蔵庫に 入れるタッパーに中身がわかるようメモ用にテープを使用 今のところはこのように使用してます 別途用途が見つかれば追伸で写真を送付致します |


コメント0
わかる!
0
使いやすい yznw14さん・2024年02月05日 16時47分 |
商品名通り、カドがないので、切る時にグッと握っても痛くないです。 手でまっすぐ切れるのも使いやすいです。 |

コメント0
わかる!
0
痒いところに手が届く yuibon67さん・2024年02月04日 17時51分 |
気にしたことがなかったのですが、確かに、角がないと、テープを出す時、気にならない。こんなところまで気がつくとは、すごいと思います! あった養生テープと比べましたが、違いは歴然! |


コメント0
わかる!
0
ベタつかなくて使いやすい リリィさん・2024年02月03日 20時06分 |
カドがない養生テープで、手が長時間作業しても手が痛くなりにくいです。テープを手できれいに切れるので便利だし、文字が書きやすいです。貼ったあとに剥がしやすくて、ベタつかないのがとてもいいです! |


コメント0
わかる!
0
指が痛くないしサックっと切れる えすけんさん・2024年02月03日 14時26分 |
初めて、このテープを使いました。通常のガムテープと違って指が痛くないし、力もいらないし、女性に優しいテープでした。マジックで文字が書けるので更に便利です。 |



コメント0
わかる!
0
痛くなくて使いやすい! えりりん24さん・2024年02月03日 13時38分 |
養生テープは腕にかけて使うことが多いのですが、腕に角が当たって跡がついたり痛みを感じることがあるのが嫌でした。 こちらは腕に当たる部分が丸くなっているため痛くなく、とても作業しやすかったです。 また、カットもしやすくしっかり付き、テープの使い心地もよかったです。 |





コメント0
わかる!
0
カドが無いだけで手触りがこんなに変わるんですね 月夜の黒猫さん・2024年02月03日 11時40分 |
写真無しでうっかり投稿してしまったので再投稿です、すみません。 梱包等作業時に紙管のカドが擦れてストレスだったのですが、これは触り心地が優しいのでストレスフリーで作業出来ました。カドが無いだけでこんなに変わるのかとびっくりしています。 今後ガムテープ等他の種類でもカドが無くなると嬉しいのですが、いかがでしょうか? |
コメント0
わかる!
0
見た目は変わりませんが ニックネーム未設定さん・2024年02月02日 15時21分 |
以前のタイプと比べても見た目はほとんど変わりませんが使ってみると手にやさしくフィットする感じでした。使い続けるほどに製品の良さが分かりました。 |



コメント0
わかる!
0
簡単に切れます ニックネーム未設定さん・2024年02月02日 05時56分 |
とても軽くて、切れ味も良いです。 他の色があればいいと思います。 |

コメント0
わかる!
0
手が痛くなりにくいカドなし養生テープ ニックネーム未設定さん・2024年02月01日 16時56分 |
本当に手が痛くならず、スムーズに使えます。ただ、立ちながら使うと、サラッと下までテープが落ちて、余分なところまで出てしまいました。やり方が下手ということかもしらませんが。また、現状あまり使用する部分が少なかったので、壁のカレンダーなどを貼る時に使いました。年末に剥がす時も壁を汚さず、使えそうです。 |


コメント0
わかる!
0
カドがないので持ちやすい ho77さん・2024年02月01日 11時11分 |
カドがないので持ちやすく痛くなりにくいです。 手で切りやすく、切ったときのテープの切りくちも綺麗だと思います。 |





コメント0
わかる!
0
しっかり持っても痛くない AYUさん・2024年01月31日 09時26分 |
痛くないのでぎゅっとにぎって使えます。 |
コメント0
わかる!
0
切りやすいし、ロール部分の角がないので手が痛くならない いちごいちごさん・2024年01月30日 13時30分 |
ちょうどお風呂のアクリル板が破損してしまったときに届いたので、早速使ってみました。粘着力は少し劣るかとも思いましたが、ノリ跡がないので養生には使えます。長い部分を接着する際に、ロールに角がないので、手も痛くならずピッタリ接着。ハサミいらずで切れます。 |


コメント0
わかる!
0
手が痛くなりにくい ニックネーム未設定さん・2024年01月30日 08時05分 |
手に持った瞬間あ!痛くないと思いました。 透明な白っぽい色もあると良いなと思いました。 |


コメント0
わかる!
0
手が痛くない ボブ助さん・2024年01月29日 16時34分 |
カドのない養生テープです。手が痛くならないことがこんなにストレスフリーだとは思いませんでした。ライトグリーンの色もきれいだしとっても使いやすくて気に入りました。 |


コメント0
わかる!
0
やや切りにくい かんたろう5555さん・2024年01月28日 17時26分 |
角がなく持ちやすいが、なかなか切りにくい。製品的には既製品と変わりなく、養生テープとしては問題ない。 |

コメント0
わかる!
0
確かに違う yukioさん・2024年01月28日 10時58分 |
他の商品と比べて見るとやはり違います。 角も痛くないし、テープのべたべた感がないです。 |

コメント0
わかる!
0
手に取った瞬間に違いがわかる! oqiさん・2024年01月27日 23時11分 |
届いた商品を開封して手にした瞬間にこの商品の売りである芯の淵のエッジがべベル加工されているのがわかった。 説明文で読んでいたがここまで手触りが良いとは思わなかった。 長時間の作業でも手が痛くならないと言うのはよくわかった。 養生テープだけでなくガムテームなど他の者にも採用してほしいが、コストがどれかかるのだろう? インターフォンの修理の為の仮止めに使用。 テープ自体の貼り付き力は他の養生テープより若干弱い印象。 |

コメント0
わかる!
0
本当に手に優しい! しょうちゃんさん・2024年01月27日 22時14分 |
角に丸みがついたという事でしたので、角を単体で指で触ってみましたが、あまり実感がなく。でも、テープを手で握った時に、その感触の柔らかさにびっくり。今までの物と段違いですね。素晴らしく感動しました。バンド活動をしているのでスタジオやライブ会場で養生テープを使用する事が多いです。これから手に優しいテープを愛用したいです。 |


コメント0
わかる!
0
はがしやすい yagyoさん・2024年01月27日 13時56分 |
スプレー塗装に使用する場合に、手で簡単に切れて、貼り付け後簡単にはがせ、のり残りない |


コメント0
わかる!
0
養生停テーブを使って pinoさん・2024年01月27日 11時06分 |
ブローリングにじゅうたんを固定する 網戸の破れを補強する |


コメント0
わかる!
0
ハサミなしでカットできる あややさん・2024年01月26日 15時43分 |
ハサミ使わずカットできるのですごく荷物を作る時すごく楽だと思いました。 |

コメント0
わかる!
0
とても使いやすい ぷうのすけさん・2024年01月26日 01時29分 |
天井裏と物置を荒らすネズミを駆除するため餌を天井裏に仕掛けてるのですが、頻繁に餌を確認するため、天井を開けた後、ネズミが出てこないように固定する必要があるのですが、足場がないので、貼るのに苦労していました。変な体勢でも簡単に手で破れて、持ちやすく、楽に持てるし助かります。この作業を毎日する必要があるのですが、貼った後は頑強で絶対ネズミは出てこれないし、剝がすときはラクラク、ライトグリーンもきれいで見た目が良いです。思ってる以上に使い勝手が良かったです。ネズミがいなくなった後も様々なしんどい体勢での作業で使って行こうと思います。 |
コメント0
わかる!
0
角は丸いが、切りにくい nishi-aさん・2024年01月24日 23時08分 |
角は丸くて手首に巻いて作業はしやすいが、 手でちぎれるが、ちぎりやすいか?と言われればそうでもないという感じでした。 粘着に関しては問題ないかと思う |


コメント0
わかる!
0
痛くなりません 大猫さん・2024年01月24日 16時29分 |
テープを切るとき全く痛くなりませんでした。加えて、手でピッ!とまっすぐにテープが切れて、スッキリ、ストレスなし。 |


コメント0
わかる!
0
剥がした跡が綺麗 pecoさん・2024年01月24日 00時05分 |
養生テープは剥がした後の糊残りが無くきれいなので何度でも張り直しが出来、カットするときもハサミやカッターなしでも簡単に切れるので便利。 |

コメント0
わかる!
0
長いテープに最適 AYUさん・2024年01月23日 15時46分 |
長く引き出す時が特にいいです。 動画を撮ったのですが投稿出来ませんでした。 |

コメント0
わかる!
0
ストレスフル マヤリンさん・2024年01月22日 13時59分 |
商品を配送したくていつものように養生テープを使用したところこちらの手が痛くなりにくい養生テープはまったく力をかけずに綺麗に寸法どおりに切れました。 もちろんハサミ等もいりません。 手の力がない方でもラクラクです。 |

コメント0
わかる!
0
ハサミいらず みえちゃんねるさん・2024年01月22日 10時47分 |
ハサミも要らないので、使いたい長さで好きに切れます! |
コメント0
わかる!
0