トップページ > 声をかたちに委員会 > 【ただ今モニター中】「カウコレ」プレミアム 手が痛くなりにくいダブルクリップ

声をかたちに委員会

【ただ今モニター中】「カウコレ」プレミアム 手が痛くなりにくいダブルクリップ


2025年04月19日


【「カウコレ」プレミアム 手が痛くなりにくいダブルクリップ】
モニター当選者専用の投稿ページです 

※このページでの募集は「2025年3月17日(月)~ 2025年3月31日(月)」に募集した
3月の後半モニチャレに応募し、かつ、当選した方限定となります。

手が痛くなりにくいダブルクリップのモニター投稿受付中!

「手が痛くなりにくいダブルクリップ」を使ったモニター結果を、写真と一緒に投稿してください!
商品は1週間以上お使いになりましたか? 写真を撮影されましたか? 
  Before Afterなど実際に「手が痛くなりにくいダブルクリップ」を使っている状況を写真で撮影いただき
使いやすさなどの利点はもちろん、使いづらかった点・もっとこうした方が良いなどの改善点があればぜひ教えてください。

※個人が特定できるお顔の写真については、掲載を控えさせて頂きます。 
※モニターの投稿には写真投稿が必須です。 
※写真は5枚まで添付できます。 
 
◆回答期限◆2025年5月16日(金)

皆さんの投稿やコメントに共感したら、「わかる!」ボタンを押してみてくださいね~ (∩´∀`)∩

★投稿に関するご注意事項★
・お送りいただく写真には、機密情報や個人情報などに該当する部分が写り込まないようにご注意ください。
・職場を撮影される際は、施設責任者に許諾を得た上で撮影してください。

--------------------------------------------------------
モニターしていただいた商品はこちらから購入できます
--------------------------------------------------------
手が痛くなりにくいダブルクリップ
▽カウネットでのご注文はこちらから!▽
(個人のお客様もご注文できます)



カウネットモニカ会員のみなさんの声

力がいらない
ニックネーム未設定さん2025年04月30日 13時27分
厚い書類を挟むときに指に跡が残るくらい力が必要だった。でもこれは握りやすく力がいらなくていい。

コメント0
わかる! 0

従来のダブルクリップと使用感を比較
Jさん2025年04月30日 04時11分
・商品名の通り、手が痛くなりにくい。 片手で限界まで握ってみましたが、従来品は痛くて握っていられないのに対し、新製品はずっと握っていられます。そもそも「手」と言うよりは「指」が適切な気もしますが。 ・開く際の力が、小さくて済む。 コーティングによる面積の増加が功を奏しているのかは定かではありませんが、開きやすくなっている気がします。

コメント0
わかる! 0

指があまり痛くならないダブルクリップ
琥太郎さん2025年04月29日 14時33分
たしかに普通のダブルクリップよりは指への負担が軽いが、買うかどうかはお値段次第。

コメント0
わかる! 0

手が痛くなりにくいダブルクリップ_モニター結果
モヒさん2025年04月28日 20時45分
使用感:力の入れ具合が少なくても良い感触。 改善要望1:家族から「食品保存用として冷凍庫でも使えるのか?」と質問があったが、特に表記がなかったので「ビニールなのでわからない」と答え、結局冷凍庫では使用してない。使用可否の表示があると良い。 要望2:添付写真の通り、クリップするものは徐々に厚くなるので、中のみではなく大があると良い。

コメント0
わかる! 0

大きさも重さも丁度いい
かばの子さん2025年04月28日 16時05分
カレンダーを作ったり、もらったものをよく吊す際、いつもは紐などで吊すのですが、付け替えが面倒で、穴が切れるリスクがあります。こちらの商品を用いたところ、グリップ力が強く、多少重みがあってもまったく平気な印象。付け替えもぱっとできて楽。何個か使えば、かなり頑丈に使えそうです。安心してかけられました。その分、目一杯開くときは多少力はいりますが、コーティング部分のおかげで力がソフトにかかり、普通の物より楽です。大きさも大きすぎず、小さすぎず、絶妙。重さも軽くて持ち運びにも向きそうです。

コメント0
わかる! 0

滑りにくいので、書類作業が楽。
まりむさん2025年04月28日 13時19分
カッコいいし、テキストのページを開けておくのに滑りにくいので便利です。 従来品よりも滑らないから扱いしやすいです。 裏に円形の小さな磁石をつけると、白板にくっついて、まことに便利です。 おしゃれなので、台所でも使えて楽しいです。

コメント0
わかる! 0

手が痛くなりにくいダブルクリップ
ニックネーム未設定さん2025年04月28日 11時37分
カバーのついていないクリップはつまむ時に滑ってしまうことがありましたが、これは全く滑らなく、枚数多い資料をとじる時はこれを使いたいなと思います。

コメント0
わかる! 0

試してみました
ニックネーム未設定さん2025年04月27日 20時35分
普通のダブルクリップより手触りが柔らかく使いやすかったです。いろんな色があると書類分けができていいかもと思いました。

コメント0
わかる! 0

こんな使い方もしています
煮た楽さん2025年04月25日 22時58分
時々、垂れ幕を取付けることがありますが、紙が丸まらないように、竹の棒で固定するのに、ダブルクリップを使っています。 脚立の上で作業をすることもありますが、「手が痛くなりにくいダブルクリップ」は手が痛くなりにくいので、余裕を持って作業を進められて、ありがたいのです。 もし、贅沢を言うなら、色のバリエーションがあって、白色のダブルクリップだと、目立ちにくいので良いかなって思いました。

コメント0
わかる! 0

長く保持出来るところが嬉しい!
煮た楽さん2025年04月25日 22時46分
仕事で、月に一度は和装で袴を着用するのですが、永く使っていると、袴の紐がシワクチャになります。 それでダブルクリップで固定して片付けていたのですが、布相手なので、ダブルクリップを限界まで広げないと留められません。 この「手が痛くなりにくいダブルクリップ」は、限界まで広げていても手が痛くなりにくいので、余裕を持って留められるし、修正もしやすくて、とってもありがたいのです。

コメント0
わかる! 0

手が痛くなりにくいダブルクリップ
ニックネーム未設定さん2025年04月25日 15時07分
黒いビニールコーティングの部分が、押さえやすく、滑りにくいので、使いやすい。

コメント0
わかる! 0

使いやすい
およねさん2025年04月25日 11時27分
カレンダーを吊るすのにクリップを使っているのですが今までのクリップだと病院の予約票などの用紙等を一緒に挟むといつの間にか落ちてしまっていたりして不便でしたが手が痛くなりにくいダブルクリップだとしっかり挟んでくれて落ちないし安心です。 使用する際にもクリップをしっかり開いても手が痛くなくて良いです。

コメント0
わかる! 0

手が痛くなりにくいダブルクリップ
ももももさん2025年04月23日 14時07分
コーティング剤が付いている分、 つまむ部分が太くなり痛み(指に食い込む感じ)が軽減され、 素材的にも指にフィットしやすくなったと思います。

コメント0
わかる! 0

通常のものより、指に食い込まない
こびとさん2025年04月22日 08時53分
どうしても『閉じ』の力が弱まってはいけないため、クリップの開閉は硬めの仕様です。 従って、どうしても強い力が必要なため、指への食い込みがなくなるわけではないです。痛くないとまでは言いきれませんが、多少は痛みが和らぎがあります。

コメント0
わかる! 0

手が痛くなりにくいダブルクリップ
@2023さん2025年04月21日 16時19分
一体デザイン使用感力を軽くしました。減りはするものの、無くならない書類、簡単にまとめられるのが、増減対応幅の広いダブルクリップです。ありがとございます。

コメント0
わかる! 0

手が痛くなりにくいダブルクリップ
くりんままさん2025年04月21日 16時09分
写真を作成しました

コメント0
わかる! 0

手が痛くなりにくいダブルクリップ
こいきちさんさん2025年04月20日 12時25分
確かに指先に楽に力が入りクリップギリギリの厚さでも留められるようになりました。5年間保存の領収書留めていますが持ち手が劣化しないかと気にかかります。

コメント0
わかる! 0

手が痛くならない
ちびたんですさん2025年04月20日 11時47分
分厚いものから薄手のものまで手が痛くならずに挟めました。 かなり力を入れても手は痛くならなかったです。

コメント0
わかる! 1

手が痛くない!
あんず母さんさん2025年04月20日 10時57分
いつも使ってるクリップはビニールコーティングされていないものなのでクリップを開ける時に必ず親指が痛くなりますが、このクリップは全く負荷が指にかかりませんでした。とってもスムーズに挟む作業が出来て事務作業も楽しくなります。今回モニターさせて頂いたものはブラックですが他にもカラーの選択肢があれば更にいいな、と思いました

コメント0
わかる! 1