|
2025年04月17日
職場のクリップ類の収納についての写真を大募集!
みなさんの職場では、クリップ類をどのように収納、管理されていますか?
ゼムクリップ、ダブルクリップ、目玉クリップなど、クリップ類の収納方法や管理状態を写真で教えてください!
個人のデスクの引出しの中や共有の備品棚や収納ケース、サプライドック(文具・事務用品の集中管理スペース)など、
クリップ類がどんな場所にどのような状態で収納されているかがわかるように、写真に撮って送ってください!
クリップ類の収納や管理で工夫していることや改善したいことがあれば、是非コメント欄で教えてください(^_-)-☆
★このテーマは写真での投稿が必須となります。ご協力お願いいたします。★

◆回答期限◆
2025年5月1日(木)
◆謝 礼◆
写真をお送りいただいた方の中から 抽選で5名様にQUOカード500円分をプレゼントいたします。
※抽選は2025年5月に行います。当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。
◆投稿に関するご注意事項◆
・機密情報や個人情報などが写り込まないようにご注意ください。
・職場を撮影される際は、施設責任者(総務等)に許諾を得た上で撮影してください。
・ご自身で撮影したオリジナル写真のみ投稿可能です。
他サイトからの転載等が判明した場合には、サイトに掲載しかねます。
・投稿内容によってはサイトに掲載されない場合がございます。
未掲載の理由についてはご回答しかねます。
みなさんの職場では、クリップ類をどのように収納、管理されていますか?
ゼムクリップ、ダブルクリップ、目玉クリップなど、クリップ類の収納方法や管理状態を写真で教えてください!
個人のデスクの引出しの中や共有の備品棚や収納ケース、サプライドック(文具・事務用品の集中管理スペース)など、
クリップ類がどんな場所にどのような状態で収納されているかがわかるように、写真に撮って送ってください!
クリップ類の収納や管理で工夫していることや改善したいことがあれば、是非コメント欄で教えてください(^_-)-☆
★このテーマは写真での投稿が必須となります。ご協力お願いいたします。★

◆回答期限◆
2025年5月1日(木)
◆謝 礼◆
写真をお送りいただいた方の中から 抽選で5名様にQUOカード500円分をプレゼントいたします。
※抽選は2025年5月に行います。当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。
◆投稿に関するご注意事項◆
・機密情報や個人情報などが写り込まないようにご注意ください。
・職場を撮影される際は、施設責任者(総務等)に許諾を得た上で撮影してください。
・ご自身で撮影したオリジナル写真のみ投稿可能です。
他サイトからの転載等が判明した場合には、サイトに掲載しかねます。
・投稿内容によってはサイトに掲載されない場合がございます。
未掲載の理由についてはご回答しかねます。
カウネットモニカ会員のみなさんの声
職場のクリップ類の収納について くろみんさん・2025年04月30日 14時14分 |
マグネットでくっつくクリッフ゜専用の収納を使っています |

コメント0
わかる!
0
クリップ SATOさん・2025年04月30日 10時57分 |
前任者からのをそのまま使っています。かわいいケースがあれば変えたいのですが... |

コメント0
わかる!
0
クリップ類の収納 wasabiさん・2025年04月30日 10時49分 |
文房具入れの戸棚に入っています。 |
コメント0
わかる!
0
クリップ ryuukennさん・2025年04月28日 15時30分 |
前職から引き続き |

コメント0
わかる!
0
誰でも使えるように まりむさん・2025年04月28日 13時08分 |
クリップ類は、子どもたちも使うので、 なじみやすい容器に分かりやすくミックスで入れています。 |
コメント0
わかる!
0
クリップ置き場です ともとっちさん・2025年04月28日 12時04分 |
クリップ置き場です |



コメント0
わかる!
0
職場のクリップ類の収納 さりさりさん・2025年04月25日 21時31分 |
共用の棚の中に入っています。 |
コメント0
わかる!
0
職場のクリップ類の収納 クロノさん・2025年04月25日 17時07分 |
1-2枚目は共有の文具系在庫引出しのもの、社内を巡った中古も戻ってくるので缶箱で仕切ってある。 ガチャ玉は買った際のケースで。 ゼムクリップは新品がある時はジッパーパック小袋に入った状態で置かれる。 3枚目以降は自席の袖引出にあるものと机上に置いているボックス。 色付や特大などはステープラー針の空箱活用 ここにミニトレイを3段積んであり、一番下にはとっておきのクリップ類を仕舞ってある。 |





コメント0
わかる!
0
通常クリップと色付きクリップを分けています 文房具好きーさん・2025年04月25日 15時32分 |
通常クリップと色付きクリップは別の用途で使っているので、分けるようにしたらとても使いやすくなりました。色付きクリップを目印に仕事しています。つけ外しがしやすいように分けて、会社のデスクの自分の引き出しに入れています。蓋はないので、引き出しさえ開けてしまえば入れる時も楽ちんです。銀色の通常のクリップは普通に書類をまとめるのによく使います。 |
コメント0
わかる!
0
職場のクリップ類の収納について たんしさん・2025年04月25日 08時42分 |
毎日使うゼムクリップはデスク上に、そのほかのクリップは引き出しの空いているところにバラで入れてあります。 |
コメント0
わかる!
0
クリップ収納 めえめえさん・2025年04月24日 16時52分 |
収納というほどではなく殆ど出しっぱなしですが、溢れた分だけ引き出しに |


コメント0
わかる!
0
職場クリップの保管場所 三匹の子豚の母さん・2025年04月24日 14時49分 |
種類別にケースに入れて収納 |


コメント0
わかる!
0
クリップの収納 ミズハさん・2025年04月24日 12時32分 |
ワゴンの最上段に、小さめプラ収納ケースに入れています。サッと取れる・しまえるのが便利! |

コメント0
わかる!
0
引き出しの中 ニックネーム未設定さん・2025年04月22日 17時13分 |
自席の引き出しの中です。サイズ分けしてます。 |
コメント0
わかる!
0
事務用品 ウルトラの母さん・2025年04月22日 05時47分 |
クリック関係 |

コメント0
わかる!
0
ゼムクリップ ノブ81さん・2025年04月21日 23時15分 |
作業場に置いてます |

コメント0
わかる!
0
使うよりも増える率が高い すぶたさん・2025年04月21日 11時54分 |
守秘義務が多い引きだし(ごちゃごちゃ)なので^ ^; これが引出しに入っています |

コメント0
わかる!
0
愛用品 リアル推しの子さん・2025年04月21日 04時35分 |
いつもナイナイと探し入れています。必需品です。 |

コメント0
わかる!
0
このように入れています まいんさん・2025年04月20日 20時32分 |
左側にはゼムクリップ、右側にはダブルクリップを入れています。 |

コメント0
わかる!
0
職場のクリップ類の収納 のびたののびたさん・2025年04月20日 10時06分 |
自分の机の引出しにサイズ毎に収納しています。 |

コメント0
わかる!
0
職場のクリップ シゲ2000さん・2025年04月19日 19時06分 |
事務所のデスクに収納。数はそこまでありません。 |


コメント0
わかる!
0
それぞれのデスクに MOTOさん・2025年04月19日 18時20分 |
各自が保管してます |

コメント0
わかる!
0
クリップの収納 ミミミミさん・2025年04月19日 11時09分 |
缶にいれて、棚にしまっていますが、仕事中はとりだしてつかっています。 |

コメント0
わかる!
0
取り出しやすさ ひかりょうさん・2025年04月18日 22時39分 |
クリップケースの蓋に磁石が付いていて、開くと自然にクリップが磁石に付いています。取り出しやすくて便利です。 |

コメント0
わかる!
0
支給品 あんすーさん・2025年04月18日 22時25分 |
会社からもらったやつをそのまま使ってます。 |

コメント0
わかる!
0
よく使うので ゴリラの飼育員さん・2025年04月18日 22時24分 |
机の上に置いて使ってます。 |

コメント0
わかる!
0
共有のキャビネットに… ぼん2525さん・2025年04月18日 19時11分 |
みんなで使う引き出しキャビネットに、文房具類のストックとして、収納されています。見た目ごちゃごちゃ…ですが、上から全体を見渡せるので、意外と探しやすかったりします。 |


コメント0
わかる!
0
手を伸ばせばそこにある まーみRSさん・2025年04月18日 17時01分 |
私の席の背面にマグネットバーでくっつけています。 使い時にサッと使えるように! |
コメント0
わかる!
0
そのままの箱で保管 あやりょうさん・2025年04月18日 16時27分 |
そのままの箱で引き出しに入れています。お菓子の空いた缶がちょうど小さいのがあったのでそれにも入れています。 |

コメント0
わかる!
0
各自、自分の机の中に…。 ぴんくまさん・2025年04月18日 11時21分 |
こんな感じで。 |

コメント0
わかる!
0
糸ようじの空き箱 zainalさん・2025年04月18日 09時13分 |
一番小さいサイズのダブルクリップが一番使うのですが散らばりやすいので糸ようじの空き箱に収納してます フタもあって取り出しやすいです |

コメント0
わかる!
0
大きいものから小さいものまで 紺キツネさん・2025年04月18日 08時09分 |
収納???というのに疑問を感じますが クリップがまとめてあるのを撮影しました。 特にサイズ分けなどはしていません。ただぶち込んであるって感じです |
コメント0
わかる!
0
職場のクリップ類の収納について あげあげさん・2025年04月18日 03時20分 |
ペットボトルを再利用した入れ物に収納しています |


コメント0
わかる!
0
いちよ、、快適かな? ranmarugogoさん・2025年04月17日 21時40分 |
煩雑ですが、、いちよ快適に使えてます。 |

コメント0
わかる!
0
適当なコンテナに入れています かりんさん・2025年04月17日 19時28分 |
取り出しやすさ重視で、この形になりました |

コメント0
わかる!
0
自席に コウカイパパさん・2025年04月17日 19時09分 |
自席の机の引き出しに入れています |
コメント0
わかる!
0
職場のクリップ みかりん0517さん・2025年04月17日 16時55分 |
倉庫内の棚に置いています。カンカンの中に |


コメント0
わかる!
0
引き出しの中に FJOさん・2025年04月17日 16時37分 |
ゼムクリップは大きさごとに分けて引き出しの中に保管しています。ダブルクリップも時々使用します。 |
コメント0
わかる!
0
クリップの収納 frolloさん・2025年04月17日 16時32分 |
テーブルの引き出しに入れています。 |

コメント0
わかる!
0
職場のクリップ置き場 shimiさん・2025年04月17日 16時00分 |
私のデスク上にあり。要る人が取りに来ます。 ある時から輪ゴムも仮置きするようになったら、輪ゴムが要る人もここへ取りに来るように。。。 |
コメント0
わかる!
0
管理方法とは言えず KANAKAMさん・2025年04月17日 15時06分 |
クリップはケースに入れているだけで何も整理整頓していないお恥ずかしい状態です |

コメント0
わかる!
0
クリップ まさ2210さん・2025年04月17日 14時55分 |
クリップはデスク通路の棚上に仮置きしてます。 貯まってくると小物用引き出しに仕舞います |
コメント0
わかる!
0
クリップ保管場所 ま-こさん・2025年04月17日 14時35分 |
備品引き出しに数種類のクリップを入れています。 |

コメント0
わかる!
0
クリップの収納について えみりんちゃんさん・2025年04月17日 14時10分 |
空いた筒に入れたりしています。 |



コメント0
わかる!
0