|
2018年10月01日

にモニター応募し、かつ、当選した方限定となります。


(^J^) 商品は1週間以上お使いになりましたか? 写真を撮影されましたか?
※写真での投稿が必須です。 ※写真は5枚まで添付できます。使用前、使用中など色々投稿してください~。
◆回答期限◆ 2019年
皆さんの投稿やコメントに共感したら、「わかる!」ボタンを押してみてくださいね~ (∩´∀`)∩
・お送りいただく写真には、機密情報や個人情報などに該当する部分が写り込まないようにご注意ください。
・職場を撮影される際は、施設責任者(総務等)に許諾を得た上で撮影してください。
モニターしていただいた商品はこちらから購入できます~
--------------------------------------------------------
「カウコレ」プレミアム 持ち運べるバッグ付き 洗面台下ラック
商品番号: 4299-6972 ・カウネット(個人のお客様もご注文できます)
カウネットモニカ会員のみなさんの声
持ち運べるバッグ付き 洗面台下ラック PIOさん・2019年03月04日 11時40分 |
キッチン用品は持ち出しする機会がないので、工具類の整頓に使用しました。そこそこの重量でも持ち運びバッグの耐久性は十分でした。ただ、脚の底部についているすべり止め?の部品がラックをスライドした際に外れやすいのが難点です。 |


コメント0
わかる!
0
スッキリしました! みかぷりんさん・2019年02月26日 10時02分 |
以前より気になっていた社内の給湯室! 色々な洗剤があるのはいいのですがまとまらず気になっていました。 もう少し工夫してもっと使いやすくできるかもですが、とりあえず見た目スッキリしました☆ |


コメント0
わかる!
0
自宅洗面台で使用 oiyanさん・2019年02月26日 01時11分 |
職場の洗面台の下に入らなかったので自宅の洗面台の下に置いてみました。あまり開けないところなので乱雑になっていたのですが整理するいい機会となりました(^^) 持ち運べるバッグは小さいものをごちゃごちゃ入れた時に奥のものを取るのには便利かな。でも、買うとなると考えさせられる製品かな。 |


コメント0
わかる!
0
事務整理棚に変身 ニックネーム未設定さん・2019年02月22日 22時11分 |
洗面台の下などに試行錯誤してた 置いて見たが大きさや高さなどで 合わず,仕事場で使ってみました。 ティッシュボックスと電卓が ピッタリと置けた。 |

コメント0
わかる!
0
持ち運べるバッグ付き 洗面台下ラック かねちくさん・2019年02月22日 22時02分 |
仕事場には洗面台がなかったので、デスクサイドのラックとして使ってました…ススス、スイマセン 持ち運べるバッグは良かったけど、押し込んだときに飛び出てしまうのがマイナス あと、脚の部分がすぐとれてしまい、滑り止めにもならないので、いっそ無くしてもいいかも まあ洗面台下を想定して錆びないようにしたのでしょうけど… |


コメント0
わかる!
0
掃除道具入れにしています しずかちゃんさん・2019年02月22日 13時05分 |
最初は自宅の洗面台の下に置こうと思っていたのですが、サイズが合わず断念。玄関横の棚に置く事にしました。コロコロ(粘着テープ)やお掃除ワイパーのシート、使い捨て手袋、メラミンスポンジ等をきれいに並べる事ができ、大満足です。 ただ、しばらく使ってみて下のバッグの持ち手部分がちょっと邪魔というか見栄えが良くないかなと感じました。パッと見持ち手がだらんとして嫌だったので、内側に入れこみました。 あと、私は自分でS字フックを側面にかけたのですが、フックみたいなのも2個~3個位ラックについていても良いかなと感じました。 |


コメント0
わかる!
0
使用前後 さんごうとちかいりょうくさん・2019年02月22日 12時03分 |
中段が意外に狭くてあまり物が置けません。洗剤のストック、今後は置ける分のみ買おうかなと思います。下の箱は広くてよいのですが、歯ブラシなどは他の物に埋もれてしまうので、入れる物によっては自分で仕切りの箱などを用意して使った方がいいです。 |


コメント0
わかる!
0
お片付けラック chamuさん・2019年02月21日 22時30分 |
シンク下が思ったより狭く、いい感じにまとまりませんでした。 部屋の押入れを子供のオモチャ入れにしているのですが、まだ5歳、親の思うように収納出来ず色々転がってしました。 ある程度の仕分けが出来るようにはなってきていたので、ざっくりとお片付けが出来るように入れてあげました。 上には嵩張る鉄砲や色鉛筆、持ち運べるバッグにはトミカ以外の車などをポイポイっと入れられるようにしました。 |

コメント0
わかる!
0
場所を取らず、取りやすい いぬともさん・2019年02月21日 19時15分 |
トイレットペーパーのストック置きとして使わせて頂きました。 取り易く、非常に使い勝手が良いです。 あまり乱雑にトイレットペーパーを纏めたく無かったので、丁度良かったです。 |

コメント0
わかる!
0
洗面台下ラックではなくデスクラックに! ののさんさん・2019年02月21日 15時42分 |
会社で申し込み、会社に届いたので自宅には持って帰れず、マイデスクで使っています。一番上は今日中に処理する分、二段目は近日中の分、下は一か月まとめてからの分、箱は自分のバックを入れています。 |

コメント0
わかる!
1
おかしな収納 やぎさんさん・2019年02月21日 08時01分 |
初めは清掃道具で試しましたが、思っていたほど活躍しなかったので、ほかの使い道できるかしら?とたまたま買い物袋に入れっぱなしの御菓子たちがあったので置いてみたら、見やすくて下のバックに入れ替えして人が集まった時に、出して好きなものを選んで取れるのが良かったです。何があるかもわかりやすいので、在庫も分かりやすくなった。 |
コメント0
わかる!
0
なかなかいいぞー 退会した会員さん・2019年02月20日 21時12分 |
印刷の用紙やインクパソコン関連用品を入れました。 |


コメント0
わかる!
0
サイズが合わなかったです らららさん・2019年02月20日 10時03分 |
1枚目のように縦で置いてましたが2枚目のようにパイプがじゃまで置けず奥が使えません 横に置くとしたのバックもとりづらくサイズを小さくしてほしいです |




コメント0
わかる!
0
バッグは入れる物の高さに制限が。 ニックネーム未設定さん・2019年02月19日 17時52分 |
一般的な洗面台のサイズに合わせているのだと思いますが、我が家は自作の洗面台のためか、置くと一番上のスペースがとても狭くなってしまいました。 なので、平たいチューブなどを置きました。 バッグは、中に色々なスプレーの洗剤を入れたかったのですが、背の高い物は上の段に引っ掛かってしまい、ちょっと残念でした。 仕方なく、背の低いスプレーを買って来たので、入れ替えて使います。 バッグの素材は、しっかりしていて良いです。 |
コメント0
わかる!
0
設置前後 ゆうびさん・2019年02月18日 14時44分 |
洗面台下にサイズが合わず入らなかったので、ワイヤーと布バックを仕方なく別につかうことにしました。ワイヤーがせまいタイプ、低いタイプ、奥行き半分のタイプと選べるとよいとおもう。結局空間利用ができず大した違いにならなかった。布バックはしっかりしてるので使い勝手はよさそう。スーパーの袋をゴミ箱にかぶせるためためているが、それの行き場がなくなり、どうしようかと思う毎日だ。 |




コメント0
わかる!
0
きれいに収納可能 ちのでんさん・2019年02月18日 11時36分 |
乱雑に置いてあった洗剤系をきれいに収納することができました。 縦におけるのはもちろんのこと、横にしてしまえるので、省スペースなのに沢山収納できていると思います。 ただ、設計ミスなのか、スプレー類を縦に収納すると、ラックがナナメになっている部分に引っかかってしまいました。洗面台下はまだ余裕があったので、もう少し高さがあればよかったかなと思います。 布バッグが汚れたら嫌なので、スプレー類のみ100均の別容器に入れて使用していますが、すっぽりはまってくれました。 今回は特に持ち運びはしないので、バッグ横についていた黒い手提げ部分は必要ないかなと思いました。 |
コメント0
わかる!
0
ラック使用前・使用後 もりだいさん・2019年02月17日 18時09分 |
使用前は上部空間が空いていてもったいないと思いつつも常時こんな感じで使用していました。 右側と左側の写真です。 使用後は右側がほぼ空いてしまいました。 とても出し入れしやすいです。 |




コメント0
わかる!
0
角度が良いかも! いなりおねさん・2019年02月16日 21時16分 |
ラックの角度が良いかも!物置の下から出すのは結構ギリギリ! 持ち運びは意外と簡単に出来ていい! |




コメント0
わかる!
0
洗面台下にぴったりと収納できました。 ふじどんべいさん・2019年02月16日 16時09分 |
洗面台下にぴったりと収納できました。上に洗面台があるので、引き出すタイプとして使用しています。比較的、無駄なく収納できて良いです。一番下は持ち運びもできるバックがあるのも助かります。洗面台下の収納だけでなく、他の方がやっていましたが、野菜等の収納にも良い気がしました。いずれにしても、いろんな使い方ができて使用価値があってよいと思います。ありがとうございました。 |

コメント0
わかる!
0
高いところもスッキリ まるまゆさん・2019年02月15日 16時37分 |
キッチン吊り戸棚の中の、製菓グッズの収納を何とかしたいと思っていたので、引き出せる収納バッグは丁度良かったです。 同じく収納場所に困っていた、子供達の大きな水筒と水筒ケースも上段に収納でき、また取り出し易く、使いやすいです。 ビフォーアフター写真を撮ってみました。 引き出せる収納バッグの難点を挙げるとすれば、バッグの紐が引っかかるので、引き出すのに手間取る事です。 |




コメント0
わかる!
0
洗面台がスッキリ!! ニックネーム未設定さん・2019年02月15日 12時35分 |
ごちゃごちゃしていた洗面台の棚ですが、こちらを使用したらスッキリ!! 一番上にバブを入れましたが、とても取りやすくてかなり良かったです。 洗面台にすっきりはまりました。 とても便利なので、もう一つあれば購入したいくらいです。 |

コメント0
わかる!
0
すっきりしました 退会した会員さん・2019年02月14日 00時23分 |
高さがちょうどよかったので台所で使っています。安定感があり、買い置きが増えても使いやすそうです。 |

コメント0
わかる!
0
使いやすいサイズですが ちかさんさん・2019年02月12日 20時08分 |
下段のかばんが、日ごろの掃除用具の収納、もち運びに便利です。 ただ、中段の位置が低いので、洗剤容器を寝かせないと頭が出ます。 そのままでも、使用は出来ますが、どうにもしっくり来なかったので、 自宅に持ち帰り、ストック野菜置き場にしてみました。こちらは、重宝しています。 ジャガイモ、たまねぎ、サツマイモ、大根などなど、良い感じです。 |
コメント0
わかる!
0
取り出し易い 退会した会員さん・2019年02月11日 11時48分 |
トイレットペーパーや洗剤などとても取り出しやすくなりました。 |

コメント0
わかる!
0
出し入れしやすい! yuukissさん・2019年02月10日 17時59分 |
運べるバッグ付きなので、整理整頓だけでなく、実際に掃除するときに掃除する場所に持ち運びができるようになり、かなり助かります。 また、ラックも2段あるので、収納力抜群です。 デザインもどのようなインテリアにも合う色味ですので、二重丸です。 |
コメント0
わかる!
0
収納力があり使いやすいが、サイズが必要 退会した会員さん・2019年02月10日 15時47分 |
洗面台下にラックを使って見ました、上部はななめになっていて、取り出しやすい設計になっています。バッグはしっかりしたキャンバス生地で底鋲があり、生地が傷みにくいです。残念ながら、我が家の洗面台下にある配管と干渉してしまい、10センチほどはみ出してしまい、扉が閉まらない状態です。収納力があるので前後逆にして入れて使ってます。 高さ調節が出来て、通常の状態で使えればもっといいなあと思いました。バッグの紐も持ち運びしやすい長さですが、スナップボタンなどで使わない時に収まりが良いとスッキリしていいと思います。 サイドボードの上の化粧品などの収納にも使ってみました。2段目の棚の大きさが 雑誌のサイズにピッタリでした。化粧品やボトルも出しやすいです。下のバッグには細かい物が沢山入り便利です。ワイヤーにはスプレーなどを掛けたり出来るので、必要なものが一目瞭然で使い勝手がいいです。 |





コメント0
わかる!
0
洗面台下の空間に使用しました。 なつママさん・2019年02月09日 21時35分 |
以前はバスタオルとハンドタオル、フェイスタオルだけで場所を取ってシャンプーやお風呂用洗剤のストックが殆ど入らず別の場所に保管していましたが、空間の有効活用で、タオルの仕分けもでき、取っ手付きのバッグにシャンプーや洗剤のストックを全て入れる事ができ、必要な時に取り出しやすくとても助かりました。ただ、購入となると大きさの確認や値段に躊躇してしまうかもしれないと思いました。 |


コメント0
わかる!
0
洗面台下ラック以外の使いか momoinuさん・2019年02月09日 16時04分 |
引っ越し時に共有文具置き場を整理しました |


コメント0
わかる!
0
使いやすいを形にしてくれたー!!! 退会した会員さん・2019年02月08日 11時56分 |
洗面台下ラック、ですが、使いにくかったトイレの奥の棚にシンデレラフィット!!!!掃除用具がごちゃごちゃと並んでいた棚がこれで使いやすくスッキリ!子供の補助便座もぴったり置けて、床置きせずに衛生的です!! |


コメント0
わかる!
1
すごい! とも123さん・2019年02月08日 10時12分 |
少し斜めになった棚、取り出して運べるバッグ、少しの工夫でこんなに使いやすくなるんですね。 台所下や化粧台下も使ってみたくなりました。 |


コメント0
わかる!
0
便利グッズ! ピーナッツホイップさん・2019年02月07日 19時56分 |
洗面台下ではなく、シンク下で使用しました。 ボトルが斜めに入れられるので、取り出し易いです。 バッグが引っかかるかなぁと思いましたが、スムーズに引き出せます。 悪いところがありません(^^) 便利グッズです(*´∀`)♪ |

コメント0
わかる!
0
サイドの紐 woodbellさん・2019年02月06日 20時47分 |
収納力もあり 持ち運びに便利というより 取り出して収納できるのが良いですね ついつい奥にしまった品は忘れがちになるので 難点はバッグの紐が下にだらり 上部のラック部分にフックがある 下がらずにかけられるので衛生的です カバンの中に入れるといざという時に取り出しにくいのでダメです |




コメント0
わかる!
0
早速セットしました。 りすんさん・2019年02月05日 16時48分 |
洗面台の下にセットして、洗濯用品等、入れました。 我が家には1Fと2Fと洗面台がありますが、残念ながら、2Fの洗面台の下には高さが低く入りませんでした。 1Fの洗面台にはちょうど入りましたが、上の段は出し入れがしにくいです。 HPのように高さに余裕があるともっといいなと感じました。 下段の引き出しできるバックはまとめて出し入れできて、良いと思います。 |
コメント0
わかる!
0
キッチンでの使用になりましたが… はたけさん・2019年02月04日 20時50分 |
我が家の洗面台は、排水の管が手前にあり入りませんでした。 そこで、キッチンで使用することにしました。ごちゃごちゃしていて探しづらく崩れてさらにごちゃごちゃしちゃってましたがスッキリ片付きました。 持ち運べるバッグとしての使用をしない場合バッグ下の部分が盛り上がってしまうので瓶が斜めになってしまったりしていたので持ち歩かない引き出しでもいいのかなって思いました。 作りが丈夫そうなので長く活躍してくれそうな商品です。 |


コメント0
わかる!
0
引っ越し後のかたづけにー けんこよさん・2019年02月03日 12時19分 |
あと何個か買おう!となった一品です。 引っ越して食料品などごっちゃごっちゃの我が家。 これはきちんとまとめられ、特に上段はうまくおけ、取り出しやすいです。 ほ、しい時にばっぐを もてばよいので、ラックラクですし。 バッグ入れもスライド部分がスライドできるいたがあります。 |




コメント0
わかる!
0
落書きが好きなので、 NoboruSさん・2019年02月03日 10時26分 |
あふれるペンと、インク 雑記用の紙置き場として、試してみました。使い勝手は良さそうです。上段ペンケースと、切手ケース 中段、紙類、下段 インクです。 |

コメント0
わかる!
0
酒保管 ケースとして使ってみました。 NoboruSさん・2019年02月03日 10時23分 |
日々、中身の変わるお酒の保管ケースとして使ってみました。上段 飲みかけのボトル 中段飲みかけのパック 下段 未開封のパック 飲み過ぎが心配です。 少し 無駄なスペースが惜しいかな |

コメント0
わかる!
0
洗面台下がすっきりしました。 IORI(。・ω・。)ノ♡さん・2019年02月02日 09時03分 |
私の住む地域では、ごみ袋が3種類あります。今まで段ボールに3種重ねてストックしていましたので、下の方にあるごみ袋を取り出すのが面倒でした。このラックだと、3種別々にストックできて取り出すのがとても楽です。バックには、小物を収納しました。 |
コメント0
わかる!
0
使いやすくておすすめです! ニックネーム未設定さん・2019年01月31日 23時44分 |
散らかっていた洗面台下が、高さがあって見える収納になったので、使いやすく、取り出しやすくていいとおもった。 バッグの中敷きはビニールなのでこぼして汚れても拭き取りやすく清潔に使えていい。 ただ、家の洗面下のパイプのせいで奥まで入らず、扉がしまらないので調整が利くといいと思った。 |



コメント0
わかる!
0