|
2017年10月18日
~こぼした飲み物 第1位は「コーヒー」~
コクヨグループでオフィス通販を行う株式会社カウネット(本社:東京都大田区/社長:高橋 健一郎)は、オフィスの実態やお困りごとについて調査するモニターサイト「カウネットモニカ」 ( http://www.kaunetmonika.com/) において、2017年9月5日から2017年9月8日に全国の有職者を対象に「職場の床」に関する調査を実施しました。
■職場の床についている汚れ、原因の46%が飲み物
執務スペースの床で最も使用されている素材は「カーペット」で42%でした。床の汚れについて聞いたところ、「コーヒー・お茶・ジュースなど飲み物の汚れ」が最も多く46%、「砂・泥汚れ」が42%となりました。
■こぼした経験のある飲み物、第1位は「コーヒー」。カーペットの床に汚れが残ったとの回答は67%
こぼした飲み物の種類は「コーヒー」が74%、次いで「緑茶」が39%でした。さらに、飲み物をこぼした経験があり、床の素材が「カーペット」と答えた回答者のうち、汚れが残ったという人は67%でした。一方、床の素材が「カーペット以外」と答えた回答者で、汚れが残ったと答えた人は27%でした。床の汚れについて困っていることを聞くと「コーヒーなどをこぼした時、ティッシュで拭くだけだと汚れが残る」といった回答があがりました。

<調査結果詳細>
Q. あなたの職場の執務スペースの床には、汚れがありますか?汚れの種類を教えてください。(複数回答可)
コーヒー・お茶・ジュースなど飲み物の汚れ 46.2%
砂・泥汚れ 42.2%
ペン・インクの汚れ 15.9%
食べ物の油やソースなどの汚れ 11.9%
機械などの油の汚れ 8.9%
薬品系の汚れ 3.6%
その他 14.9%
わからない 5.4%
汚れはない 14.5%
※執務スペースがあると回答した者のみ(N=798)
Q. あなたの職場の執務スペースの床で汚れがある場所はどこですか?(複数回答可)
個人のデスクまわり 57.9%
給茶スペース・給茶機まわり 49.1%
通路 43.5%
共用のデスクまわり 32.7%
コピー機・プリンターまわり 24.6%
シュレッダーまわり 21.4%
共用のキャビネットや収納庫まわり 20.5%
ミーティングスペース 17.2%
その他(具体的に) 4.9%
※執務スペースがあり、「執務スペースに汚れがある」と回答した者のみ(N=639)
Q.あなたは、職場の執務スペースの床にコーヒー・お茶・ジュースなどの飲み物をこぼしたことがありますか?(単数回答)
よくある 5.9%
たまにある 30.1%
あまりない 42.1%
全くない 21.9%
※執務スペースがあると回答した者のみ(N=798)
Q. あなたが、職場の執務スペースの床にこぼした飲み物の種類を教えてください。(複数回答可)
コーヒー 73.5%
緑茶 39.3%
水・ミネラルウォーター 31.3%
紅茶 10.9%
ジュース 9.1%
その他 5.3%
※執務スペースがあり、「執務スペースに飲み物をこぼしたことがある」と回答した者のみ(N=623)
Q. あなたが、職場の執務スペースの床にコーヒー・お茶・ジュースなどの飲み物をこぼした際、どのように汚れをとりましたか?(複数回答可)
ティッシュペーパー・ペーパータオルなどでふく 64.2%
雑巾でふく 54.9%
ウェットティッシュでふく 31.3%
モップでふく 10.3%
フロアワイパーでふく 4.5%
その他 2.7%
汚れはそのままにした 1.1%
※執務スペースがあり、「執務スペースに飲み物をこぼしたことがある」と回答した者のみ(N=623)
Q. あなたが、職場の執務スペースの床にコーヒー・お茶・ジュースなどの飲み物をこぼした際、汚れはきれいにとれましたか?(単数回答)
<全体/カーペット/カーペット以外>
汚れが残った :9.4%/17.3%/4.3%
やや汚れが残った :33.3%/49.4%/22.8%
汚れはきれいにとれた:56.2%/32.5%/71.6%
その他 :1.1%/0.8%/1.3%
※執務スペースがあり、「飲み物をこぼしたことがある」と回答、「汚れはそのままにした」と回答していない者のみ(N=616)
Q. あなたの職場の執務スペースの床は、誰が掃除をしますか?(複数回答可)
社員・従業員 80.1%
清掃業者 26.9%
その他 2.3%
掃除はしない 0.6%
※執務スペースがあると回答した者のみ(N=798)
Q. あなたの職場の執務スペースの床の掃除を行う頻度を教えてください。(単数回答)
毎日 35.2%
2~3日に1回 16.4%
4~5日に1回 5.2%
1週間に1回 23.2%
2~3週間に1回 5.2%
1ヶ月に1回 3.8%
それ以下の頻度 1.9%
不定期、汚れがついたとき 7.4%
その他 1.1%
わからない 0.8%
※執務スペースがあり、掃除を「社員・従業員」がすると回答した者のみ(N=639)
Q. 職場の執務スペースの床の掃除をする際に、使用する掃除道具を教えてください。(複数回答可)
掃除機 74.3%
モップ 32.7%
ほうき 28.0%
粘着ローラー・粘着クリーナー(コロコロなど) 21.9%
フロアワイパー 19.1%
雑巾 13.6%
その他 1.6%
わからない 0.6%
※執務スペースがあり、掃除を「社員・従業員」がすると回答した者のみ(N=639)
Q. あなたの職場の執務スペースの主な床の素材を教えてください。(単数回答)
カーペット 41.7%
ビニール床(Pタイルなど) 37.1%
フローリング・木 14.6%
タイル(石材) 2.7%
その他 2.5%
わからない 1.0%
執務スペースはない 0.4%
※有職者のみ(N=801)
Q. あなたの職場の執務スペースの床の色を教えてください。(単数回答)
グレー系 32.0%
白・アイボリー系 26.6%
ライトブラウン・ナチュラルブラウン(薄い茶色)系 20.2%
グリーン系 6.0%
ブルー系 5.9%
ダークブラウン(濃い茶色)系 5.3%
ブラック系 1.3%
その他の色 2.9%
※執務スペースがあると回答した者のみ(N=798)
Q. 職場の執務スペースの床の汚れについて、困っていることや大変だったエピソードがあれば教えてください。(自由記述)
・「コーヒーをこぼした時に雑巾で床のシミを叩いて拭いたのですが、シミが広がってしまいました。結局とれずに今もシミが残っています」
・「カーペットの替えが少ないので、汚れが増えてくると替えが足らなくなり、違う色のカーペットを使用して、どんどんカーペットの色違い部分が増えている」
・「土足なので、雨天時は汚れがつきやすい。 コーヒーなどこぼした時、すぐ拭くものがないので、ティッシュで拭くだけで終わってしまい、汚れが残りがちです」
<調査概要>
調査方法 : インターネット調査
調査対象 : 全国の有職者(「カウネットモニカ」会員)
有効回答数: 801名
調査時期: 2017年9月5日~2017年9月8日
調査実施 : 株式会社カウネット カウネットモニカ事務局
<ご参考>
お仕事のお困りごとを解決するためにカウネットが独自に工夫したオリジナル商品「カウコレ」プレミアムの中から、『カーペット用 シミ抜きウェットシート』をご紹介します。
【商品概要】
○品名:カーペット用 シミ抜きウェットシート
○商品番号: 4271-3029
○価格(税込): 430円
○商品の特長:・飲み物の汚れが落とせる薬剤を使用しているので手軽にシミ取りができる。
・コンパクトサイズ。フタは片手でワンプッシュで開けられる。
※化学繊維のカーペットに付着した水溶性の飲み物のシミ取りに対応しており、油分を含んだ汚れやシミ取りには対応しておりません。
※ウールカーペット全般、だんつう、ペルシャ絨毯など、化学繊維以外のカーペットには使用しないでください。
○URL : https://www.kaunet.com/rakuraku/variation/00014539/
○商品関連画像
『カーペット用 シミ抜きウェットシート』


『カーペット用 シミ抜きウェットシート』
商品使用イメージ


『カーペット用 シミ抜きウェットシート』
商品使用前後のイメージ
・使用前のシミ

・シミ抜きウェットシートを使用した後

【商品モニター結果】
「カウネットモニカ」では、『カーペット用 シミ抜きウェットシート』をモニターの方に約2週間使用していただき、満足度や使用状況をうかがいました。モニター結果では、この商品の「機能(使い勝手)」に対する満足度について、約7割が良いと評価しました。
Q. この商品の「機能(使い勝手)」に対する満足度はいかがでしたか?(単数回答 N=19)
大変満足 47.4%
やや満足 21.1%
普通 15.8%
やや不満足 15.8%
不満足 0.0%
<自由記述>
・「サイズがコンパクトで机の上や狭い場所でも置きやすくて良い。蓋もワンプッシュで開けられるるので、気軽に使える。あまり力を入れなくても汚れが落ちてくれるのも良かった」
・「ワンプッシュで開けられるので、使いたいときにすぐに取り出せて便利だと思った。ケースが透明になっているのは他では見ないのでおしゃれだと思った」
・「シートの強度が強く、ゴシゴシ拭いたりかなりしっかり使っても破れなかった」
・「手軽にカーペットの汚れが取れるのは良い。 手間をかけてやらなくてはならないと構えてしまうが、これならササッとこすって汚れが落ちる」
・「長期間経過したシミが薄くなった。手袋をしなかったが効き目が強力なのに手肌は荒れなかった。サイズがちょうどいい。臭いも強くなくて良かった」
※モニターの商品使用写真やコメント等を含む詳しいレポートについては、「カウネットモニカ」 活動レポート( http://www.kaunetmonika.com/m-park/report/589.html )をご覧ください。
※このレポートを引用あるいは転載いただく際には、
「カウネットモニカ http://www.kaunetmonika.com/ 」を出典元として記載してください。