|
2012年09月13日
事務用品やオフィスアイテムに関するアンケート結果を紹介するアンケートレポート。
第2回目の今回は、『紙コップ』についてです。
使用シーン別のオススメ商品もぜひチェックしてください。

職場での紙コップ使用率は4割!



シーン別飲み物は、コーヒーが人気!

では、みなさん職場でどんな飲み物を飲むことが多いのでしょうか?





使用シーンに合わせて、紙コップのデザインを使い分けている人も!


今回のアンケートでは、紙コップの写真をご覧いただいて、
みなさんに各シーンに似合うデザインを選んでいただきました。

その他のご意見とオススメ商品

飲み物を飲む時だけではなく、みなさん紙コップを上手に活用されているようです。
みなさんの声とオススメの商品をご紹介します。
<調査実施: 2012年4?5月、有職者340名(カウネットモニカ会員)の回答>


第2回目の今回は、『紙コップ』についてです。
使用シーン別のオススメ商品もぜひチェックしてください。

職場での紙コップ使用率は4割!



シーン別飲み物は、コーヒーが人気!

では、みなさん職場でどんな飲み物を飲むことが多いのでしょうか?
シーン別に聞いてみたところ、
「社員が普段飲む飲み物」「ミーティングや商談時の飲み物」で「コーヒー」がトップ、僅差で「緑茶」が続きました。
仕事の合間にコーヒーブレイク、という方も多いようです。
「来客用の飲み物」については「緑茶」が「コーヒー」を上回る結果となりました。
「イベント時の飲み物」では「ジュース」がトップとなり、イベントの内容によって様々な飲み物が用意されている様子が伺えました。
「社員が普段飲む飲み物」「ミーティングや商談時の飲み物」で「コーヒー」がトップ、僅差で「緑茶」が続きました。
仕事の合間にコーヒーブレイク、という方も多いようです。
「来客用の飲み物」については「緑茶」が「コーヒー」を上回る結果となりました。
「イベント時の飲み物」では「ジュース」がトップとなり、イベントの内容によって様々な飲み物が用意されている様子が伺えました。





使用シーンに合わせて、紙コップのデザインを使い分けている人も!

使用シーンによって、紙コップのデザインを使い分けているかどうかを聞いてみたところ、使い分けている方は約4割を占めました!
飲み物の種類や、その場の雰囲気、相手の方の好みに合わせて使い分けるのも楽しいですね。
飲み物の種類や、その場の雰囲気、相手の方の好みに合わせて使い分けるのも楽しいですね。


今回のアンケートでは、紙コップの写真をご覧いただいて、
みなさんに各シーンに似合うデザインを選んでいただきました。
◆社員の普段使い用 |
◆ミーティングや商談、来客用 |
◆イベント用 |

その他のご意見とオススメ商品

飲み物を飲む時だけではなく、みなさん紙コップを上手に活用されているようです。
みなさんの声とオススメの商品をご紹介します。
![]() | 「営業に行くときに、コーヒーを社内から紙コップに入れて持参します。できれば蓋が欲しいです。」 |
![]() |
![]() | 「来客時にいただいたお土産等で、個包装になっていないお菓子を配るとき紙コップに入れて配っています。」 「コーヒーポーションやシュガースティックを出すときにサーバーとして。」 |
![]() |
![]() | ●間伐材紙コップ 無地のコップも使い分けて上手に経費削減しましょう。 まとめ買い(業務用パックを購入)をすると ![]() (期間:2012/10/31まで) ・カウネットで購入できます(個人のお客様もご注文できます) |
<調査実施: 2012年4?5月、有職者340名(カウネットモニカ会員)の回答>

![]() | アンケートにご協力ありがとうございました! 今後も様々なテーマでアンケートを実施してまいります。 |

今回のアンケートでは、紙コップを使用している職場は約4割という結果でした。
自分の飲み物はマイカップやマイボトルで、
という方も増えている思いますが、
商談の時や来客時など、紙コップが活躍するシーンも多いようです。