|
2014年04月24日
カウネットの注目商品を実際に皆さんにお試しいただく、モニターレポート。今回は、カウネットのオリジナル商品『カウコレ プレミアム』から「契約書ファイル(割印対応)A4タテ」のレポートをご紹介します。














●契約書ファイル(割印対応)A4タテ


役場に提出する契約書を、今回のモニター商品と今まで弊社が作成していた契約書を比較して社内で撮影しました。

職場で年に1回使う資料を綴じてみました。マスキングテープで宛名を書きました。

会社で実際にお客様との契約時に使う契約書を作り、割印も押してみました。

会社で賃貸借契約書を締結するために2部作成し製本しました。

相続税や不動産取引のセミナーに行った際にいただいた資料を散逸しないように、ファイルして保管することにしました。

![]() ![]() 職場でお客様への会社案内とお客様との契約書を作成しました。 | |
![]() | |
![]() ![]() 会社にて請負契約書の表紙として使用しました。 | |
![]() | |
![]() ![]() 職場にて製本テープで行っていた書類作成を契約書ファイルで行ってみました。 | |
![]() | |
![]() ![]() 職場にて契約書の製本に使用しました。 | |
![]() | |
![]() ![]() 会社で契約書を保存しています。 | |
![]() | |
![]() ![]() 職場で契約更新するために使いました。 | |
![]() | |
![]() ![]() 会社で、顧客の契約書を製本しました。 | |
![]() | |
![]() ![]() 会社の総務で契約書の管理に使いました。 | |
![]() | |
![]() ![]() 職場で雇用契約書(会社用)を保管するのに使用しました。 | |
![]() | |
![]() ![]() 設計事務所間の契約書を作りました。 | |
![]() | |
![]() ![]() 職場で終了した仕事関連の書類を保存するのに使用しました。 |

![]() | 簡単に作成出来て、見栄えが良いです。表紙の品質や強度も良かったです。 |
![]() | |
![]() | 素材が丈夫だったので、長期保存に向いていると思いました。 |
![]() | |
![]() | やっぱり出来上がりがワンランクアップした感じがして、コピー用紙だけとは違う高級感がありました。 |
![]() | |
![]() | ホッチキスを止める箇所に、しるしがあるのがなかなか良かったです。割印もきちんと押せましたし、契約書の開き具合もスムーズで、とてもきれいに仕上がり満足です。契約書はA4サイズですが、周囲5ミリ程度表紙が大きめで、角も丸みをつけてあり、見た目も良く、何といっても中の書類の角が折れたりすることも防いでくれる、大きすぎずジャストすぎずちょうど良い大きさですね。 |
![]() | |
![]() | 割印はしていませんが、表紙がぼろぼろになるのを防ぐためには大変有効です。ただ、一番最初にファイルを使ったとき、作り方を間違えてしまいました。折り曲げる部分に番号をふる(折る順番が分かるように)など、もっとわかりやすくして欲しいと思います。 |
![]() | |
![]() | 製本テープを使用する時、シワになることが多かったですが、この商品はシワにならずにうまく使えました。 |
![]() | |
![]() | 正直に言いますと、これと言って良い点・悪い点はありません。特徴がないように感じます。しいて言えば、ホッチキス箇所が印字されていたので、この点は良いです。 |
![]() | |
![]() | 製本テープだとズレやシワなどができますが、これは簡単に綴じる事が出来ました。 |
![]() | |
![]() | クリアな表紙がついているので、プロの仕事に見えて良かったです。ホッチキスの位置が示してあり、使いやすいです。 |
![]() | |
![]() | これまで、クリアファイルに入れて保存していましたが、この契約書ファイルを使用することで、見た目もきれいで、すっきりしています。また、ホッチキスだけで簡単に製本できるのも良いです。 |
![]() | |
![]() | 使いやすく、ファイルもしやすかったです。 |
![]() | |
![]() | ビニールカバーなのに、割印が押せるのが良いと思います。 |
![]() | |
![]() | 簡単にできるところが良かったです。 |
![]() | |
![]() | 割印対応のため、既存の商品に比べて使いやすいです。 |
![]() | |
![]() | 作り方もとても優しく、何より見栄えがいいのが気に入りました。今までは、A3の紙を切り、のりづけしていたので、出来上がりが汚くて困っていました。 |
![]() | |
![]() | とても便利だと思いました。 |

![]() | 割印が綺麗に押印出来ませんでした。 |
![]() | |
![]() | 使い方が最初分かり辛かったです。ブラックなどトーンが暗い色が欲しいです。 |
![]() | |
![]() | 裏表の折り返しが同じようにならず、段々になって少し不恰好になりました。でもそれは私の不器用さかと思うので、何冊も作り慣れてくるときれいに出来ると思いました。 |
![]() | |
![]() | 割印を押すところの部分の紙が、ホッチキスとホッチキスの間で書類の浮き上がりが気になります。ここもシールでピタっと閉じられたら文句なしですね。 |
![]() | |
![]() | 分厚い書類の束は、家庭内にあるホッチキスではそもそも束ねられないので、ホッチキスを使わなくても良いように工夫できないかと思いました。 |
![]() | |
![]() | 透明表紙がついているのも良いですが、製本テープでこのように使いやすいものが出来るともっと良いです。 |
![]() | |
![]() | 契約書を立派に見せるために表紙を付けたのですが、厚い紙なので割印を押印する時に、段差があるのでかなり気を付けました。仕方ない事ですが・・・。 |
![]() | |
![]() | よく出来ていると思います。間違えるともったいないので、きちんと確認して綴じるのが良いかと思います。 |
![]() | |
![]() | A4のサイズと同じ大きさに作ってほしかったです。保管する際にキングファイルにクリアフォルダに入れて保管していますが、このファイルを使うと保管が出来ません。 |
![]() | |
![]() | 取扱説明書の文字が、少し小さくて見づらいです。 |
![]() | |
![]() | 特にありません。 |
![]() | |
![]() | 裏表紙の紙がもう少し厚いと良いと思います。薄くて頼りない感じがしました。表紙の透明カバーに紗がかかって中が丸見えにならないパターンもあると良いと思います。 |
![]() | |
![]() | ありません。 |
![]() | |
![]() | 企業用にファイルの枚数を増やして、なおかつ補完しやすくできたらと思います。例えば、そのまま保管できるとか・・・保管の際に折れ曲がらないとか。 |
![]() | |
![]() | 分厚い書類の束は、家庭内にあるホッチキスではそもそも束ねられないので、ホッチキスを使わなくても良いように工夫できないかと思いました。 |
![]() | |
![]() | 別にありません。使いやすかったです。 |
![]() | |
![]() | 特にないです。 |

![]() | ご協力いただいたモニターのみなさん、ありがとうございました。 いただいた声は、カウネットの商品開発に活かしてまいります。 |
