トップページ > 商品開発ストーリー > <第11回>何度も書けるホワイトボード付きで中身がすぐ分かる!

カウネットモニカ発 「カウコレ」プレミアム新商品誕生 商品開発 ストーリー カウネットモニカ発 「カウコレ」プレミアム新商品誕生 商品開発 ストーリー

カウコレプレミアム<第11回>何度も書けるホワイトボード付きで中身がすぐ分かる!

今回紹介する商品はこちら
タイトルが書ける折りたたみコンテナ

タイトルが書ける折りたたみコンテナ

※記事内の画像は、40L(商品番号:4327-1801)
倉庫や工場はもちろん、一般の職場でも使われることの多い折りたたみコンテナが、さらに使いやすく、便利になりました。<タイトルが書ける折りたたみコンテナ>は、コンテナの側面に直接タイトルを書き込めるホワイトボード付き。何度も書き直せて、マグネットも付けられるので、使い勝手が広がります。

私たちが担当しました!

企画担当

<企画担当>
リスさん(女性)

好きな飲み物:カフェオレ
今日のランチ:明太子パスタ
開発担当

<開発担当>
チーターさん(男性)

好きな飲み物:コーヒー
今日のランチ:サラダチキン

<タイトルが書ける折りたたみコンテナ>ができるまで

カウネットモニカ会員の皆さんがここで商品作りに参加してくれました!

流れ 流れ

ダンボールより強度があり、積み重ねて保管できる上、使わない時は折りたたんでコンパクトに収納できる折りたたみコンテナ。便利に使えるアイテムですが、実は「中身が分かりにくい」という “お困りごと” がありました。カウネットモニカ会員の皆さんの声が企画の後押しとなった商品。その開発秘話をご紹介します。

皆さんの多くが感じていた、折りたたみコンテナの不便さとは
アンケートに回答写真で投稿

  • タイトルが書ける折りたたみコンテナ

カウネットモニカ事務局: 今回、折りたたみコンテナに着目したきっかけを教えてください。

リスさん(企画): 折りたたみコンテナは倉庫や工場から一般企業まで、幅広い職場で活用されています。広く使われている商品ですから、もしも“お困りごと”があるなら改善したいと考え、カウネットモニカで行った折りたたみコンテナに関するアンケートを参考にしました。すると、「どういうコンテナがあったらいいと思いますか」という問いに、「何が入っているのかを直接書き込めるコンテナが欲しい」という回答が数多く寄せられていることに気がついたんです。その数があまりに多かったので、ほかにも同じような要望を抱えている人がいるかもしれないと、新たに、カウネットモニカ会員の皆さんからの写真を募集し、調査を進めました。

「収納物がパッと見て分かるコンテナが欲しい」という声を裏付けた投稿写真の数々

  • 皆さんから投稿された写真
    皆さんから投稿された写真

カウネットモニカ事務局: 過去に調査したアンケートや投稿写真から、カウネットモニカ会員の皆さんの “お困りごと” を探ったのですね。その後、何か分かりましたか?

  • ふせんや養生テープに代わる、ホワイトボード
    ふせんや養生テープに代わる、ホワイトボード

リスさん(企画): 職場での収納スペースについて募集した写真を見た時に、多くの写真で、収納ケースの前面にふせんや養生テープが貼られているのに気がついたんです。何のためかとよく見ると、折りたたみコンテナに何を収納しているのかが書かれていました。写真を投稿してくださった多くの方が、折りたたみコンテナの収納物をパッと見て分かる工夫をされていたんです。
なぜ折りたたみコンテナに直接書き込まないで、ふせんや養生テープに書いて折りたたみコンテナに貼っているのだろう? その理由を深く考えた結果、折りたたみコンテナ自体は丈夫で長く使えるから、収納物が変わるたびにメモを貼り替えているのではと、仮説を立てました。
この仮説が正しいとすれば、いちいちふせんや養生テープにメモを書いて貼り替えるのはかなり手間です。だったら初めから折りたたみコンテナに、中身を書き込めるスペースを作ればいい。さらに、一度書いたら終わりではなく、何度でも書き直しできたら便利だろうと考えて、まっ先にホワイトボードを思いつき、開発担当のチーターさんに相談しました。

消去性に加えて、思いがけない魅力も

  • 複数のホワイトボードで消しやすさを検証
    複数のホワイトボードで消しやすさを検証

カウネットモニカ事務局: リスさんが提案した、折りたたみコンテナにホワイトボードを付けるという発想。最初に企画を受け取った時、チーターさんはどんな感想を持ちましたか?

チーターさん(開発): 事前に、カウネットモニカ会員の皆さんから寄せられた投稿写真を見せてもらっていて、折りたたみコンテナの使用状況を理解できていたので、良いアイデアだと思いました。折りたたみコンテナ自体はすでに自社でのオリジナル商品があり、実現しやすい企画でもあったので、早速、開発に取りかかりました。
最初に行ったのは、ホワイトボード探しです。素材や加工が異なる8タイプのホワイトボードを比較しました。

カウネットモニカ事務局: 8タイプも! ホワイトボードに、それほど多くの種類があるのですね。どうやって、1つに絞ったのでしょう?

  • 書き跡が残ってしまう紙製のホワイトボード
    書き跡が残ってしまう紙製のホワイトボード

チーターさん(開発): "ホワイトボードには紙製とスチール製があるのですが、紙製のものは文字を書いた後、きれいに消すことができないんです。なんとなく黒ずんでしまうので、2度目に文字を書いた時に見えづらい。
本来、折りたたみコンテナは丈夫で5~10年と長く使えるものだから、ホワイトボードもきれいな状態を維持できないと意味が無いんです。何度も書いたり消したりして、跡が残りにくいスチール製のホワイトボードを選びました。
スチール製にすることで、マグネットを貼り付けられるメリットも加わりました。これによって、ホワイトボードとして自由に書き込める上、使用頻度の高い項目、例えば配送先や曜日などを印字したマグネットシートを貼り付けておくなど、使い方の幅が広がりました。

熱い想いがパートナー企業を動かした!

  • タイトルが書ける折りたたみコンテナ

カウネットモニカ事務局: ホワイトボードの仕様が決まり、ひと安心ですね。

チーターさん(開発): と思ったのですが、実はこの後、問題が発生しました。製造している工場に企画を説明した際に、「折りたたみコンテナにホワイトボードを足すの?」「どうして貼るの?」と、なかなか理解を得られなくて。折りたたみコンテナの製造工程というのはかなり確立されていて、ホワイトボードを貼るという工程1つを追加するだけでも、負荷がかかるというのが理由です。これには、相当参りました。

カウネットモニカ事務局: どう説得したんですか?

チーターさん(開発): リスさんの企画段階から、絶対に折りたたみコンテナを使う方に役立つ商品だと確信していたので、とにかく押しの一手。お客様の利点を、熱意を持って何度も伝えました。当初は本当に頑なに反対されましたが、次第に現場の担当者の中から企画内容を理解し、賛同してくれる方も増えてきたんです。そうした方々の後押しもあって、生産にこぎつけることができました。

カウネットモニカ事務局: "折りたたみコンテナを使う人のことを第一に考え、開発を進めてきたからこそ、チーターさんの熱意が伝わったんですね。「本当に役に立つ商品を作りたい」というリスさんとチーターさんの気持ちが伝わってきました。さまざまな職場の収納シーンで活躍している折りたたみコンテナ。
<タイトルが書ける折りたたみコンテナ>の登場で、中身が分からないという “お困りごと” が解決でき、さらなる活用の幅が広がるのではないでしょうか。

矢印

<タイトルが書ける折りたたみコンテナ>の詳細・購入はこちらから!

商品の購入はこちらから (別サイトが開きます)
カウネット(個人のお客様もご注文できます)
商品開発ストーリーを読んだ感想をお寄せください。
アンケートに答える

カウネットモニカ会員の皆さんと作った商品は、他にもたくさん!

商品開発ストーリー バックナンバーはこちらから ↓

商品開発ストーリーTOPに戻る